≪親知らずに関するよくある質問≫
|
25 | ||||
Q | 親知らず | みちう | ||
| 女性 会社員 24歳 B型 |
2001/04/14(Sat) 23:22 | ||
はじめまして。先
少し不安になったので、書かせていただきます。 先日、歯科医院へ行きました。 原因は奥歯の歯茎に痛みを感じたからです。自分でも親知らずだろうと覚悟しました。 レントゲンも取りました。が、結果、抜くこともせずに消毒と簡単な治療だけでした。 医師の説明が不十分だったので私の方からいろいろ聞きましたが、親知らずの歯を直接治療した感じではありませんでした。 医師の話では「抜くほどのことでもないし、歯茎の歯肉箇所を削るほどの腫れでもない。」とのこと。 来週、もう一度病院へいくつもりですが、こんなもので痛みはひくものなのでしょうか...!? 現在は、食事はできますし、会話もできます。 が、持続して痛みはあります。 治らないようなら、病院を変えたほうが良いのでしょうか? |
26 | ||||
A | Re:親知らず | ドクター篠田 | ||
|
2001/04/15(Sun) 19:41 | |||
みちうさんこんばんわ 親知らずの痛みには三種類あります。ひとつは親知らずと周囲の歯肉の間に食べかすがたまり、細菌感染を起こした場合です。歯肉の腫れや膿がたまるのですぐわかります。もうひとつは親知らず自体がひどい虫歯になった場合です。これも歯に穴があいてるので見ればすぐわかります。横に寝ている親知らずがはえてこようとして、前の歯を押す場合にも痛みがあります。この場合は本人にしかわかりません。通常、1−2週間で治まりますが、痛みがひどい場合は抜いた方が楽だということになります。私の経験では下よりも上の方が痛みが強いようです。(上顎の骨はうすく脳に近いからでしょう) あなたの場合もこれでしょう。とりあえず10日ほど様子をみて、痛みが治まらず耐えられないようなら抜いた方がいいでしょう。 |
27 | ||||
Q | Re:親知らず | みちう | ||
| 女性 会社員 24歳 B型 |
2001/04/16(Mon) 00:08 | ||
レス、ありがとうございます。 >私の経験では下よりも上の方が痛みが強いようです。(上顎の骨はうすく脳に近いからでしょう) 左下奥歯なんです。 とりあえず、もう少し様子をみてみます。 丁度、今週末に再度、診察してもらう予定なので、それでも痛みがひかないようであれば、また助言をおねがいします。 |
31 | ||||
Q | こんばんわ | みちう | ||
| 女性 会社員 24歳 B型 |
2001/04/28(Sat) 18:59 | ||
先日はありがとうございました。 今日、親知らずを抜いて来ました。 あまりにもあっけなくて驚きました。 いやはや、一安心と思っているのですが、出血が止まりません。 既に、7時間は経過しています。 うぅん、痛みは無いのですが、口の中が血生臭いです。 何か良い方法ないですか? やっぱり、自然に止まるのを待つしかないのでしょうか... |
32 | ||||
A | Re:こんばんわ | ドクター篠田 | ||
|
2001/04/29(Sun) 06:33 | |||
すこし血がにじむぐらいなら自然に止まると思いますが、抜いたところに何枚かガーゼをしっかり1時間も噛んでいればかならずとまるはずです。しつこく口をゆすぐと固まりかけた血のりが溶けて流れてしまうので逆効果です。うがいするのは止めましょう。 |
36 | ||||
Q | 親知らず | ゆかりん | ||
| 女性 主婦 44歳 B型 |
2001/05/23(Wed) 23:16 | ||
先日、歯医者さんに行って、レントゲンをとってもらったら、親知らずの上に腫瘍ができているので、親知らずごと早く取り除かないと、神経や他の歯に影響があるといわれました。、、、が、その親知らずは、奥深いところにあるので、抜歯するにあたって、神経を損傷する可能性があり、知覚症状をおこす可能性、大といわれてしまいました。今度、CTを撮って、歯の周りの神経の状態を調べる事になっています。とても心配です。大丈夫でしようか? |
37 | ||||
A | Re:親知らず | ドクター篠田 | ||
|
2001/05/24(Thu) 09:01 | |||
ゆかりんさん、それほど心配なことはないと思います。恐らく下顎の親知らずだと思いますが、良性の腫瘍であるエナメル上皮腫か、ろ胞性歯のう胞で口腔外科ではそれほど珍しいものではありません。悪性の可能性はほとんど無く、取ってしまえば終わりです。神経(下顎神経という太い神経)に近ければ、手術のあと数週間から数ヶ月、しびれ感がでることがありますが、神経を切断したのでなければ必ずもどります。
ちょっと気になるのは、親知らずの上に腫瘍があるとありますが、ひょっとすると、何度かはれたことがありませんか? はれて骨が溶けて、なくなっているだけかもしれません。CTを撮る前に、口腔外科の経験豊富な先生に見てもらうのがよいでしょう。 |
40 | ||||
Q | Re:親知らず 追記 | ゆかりん | ||
| 女性 主婦 44歳 B型 |
2001/05/25(Fri) 19:13 | ||
>
ゆかりんさん、それほど心配なことはないと思います。恐らく下顎の親知らずだと思いますが、良性の腫瘍であるエナメル上皮腫か、ろ胞性歯のう胞で口腔外科ではそれほど珍しいものではありません。悪性の可能性はほとんど無く、取ってしまえば終わりです。神経(下顎神経という太い神経)に近ければ、手術のあと数週間から数ヶ月、しびれ感がでることがありますが、神経を切断したのでなければ必ずもどります。
> ちょっと気になるのは、親知らずの上に腫瘍があるとありますが、ひょっとすると、何度かはれたことがありませんか? はれて骨が溶けて、なくなっているだけかもしれません。CTを撮る前に、口腔外科の経験豊富な先生に見てもらうのがよいでしょう。 ありがとうございました。実は、今日、大学病院に行って大学病院で見てもらったら(右下の親知らずですが)親知らずの包状腫と診断されました。手術は2時間くらいかかるようです。後は神経の状態を調べて行くようです。神経が歯にくっついていた場合でも歯を抜く際に神経を切断してしまう事はありますか?また、口の中で手術をやる事が困難な場合、外から切開して手術を行う事になるのでしょうか?よろしくお願いします・・。 |
41 | ||||
A | Re:親知らず 追記 | ドクター篠田 | ||
|
2001/05/26(Sat) 22:45 | |||
下の親知らずのろ胞性歯のう胞というもので、全くの良性で比較的よく見られるものです。こののう胞は周囲の組織からわりと簡単にはがすことができるので、よほど乱暴なことをしない限り、神経を切断することはありません。しかし神経は引っ張っただけでも麻痺が出るので、術後数週間はしびれがでることもあります。 口の中からだけで充分摘出することができるので、口の外を着ることはありえません。手術自体は口腔外科でも最も簡単な部類に入るものですからあまり心配しなくていいと思います。 |
38 | ||||
Q | 痛くないのに親知らずの歯を入院して抜くの? | 安部 絵理 | ||
| 女性 学生 14歳 O型 |
2001/05/24(Thu) 21:02 | ||
私は、5年生の時から歯並びが悪くて歯列矯正をしています。 レントゲンで見つかって親不知の歯があるから(まだ生えてもいないしかゆいだけ)入院して歯茎の中の親不知を4本抜くと言われて、母が親不知を抜いたのは、生えて何十年もつかって虫歯の治療のために行ってからなのに、何で私だけ生えもしないうちにそんなことをしないといけないのかな?歯は大きいそうだけどもしかしたら母みたいに生えてくる時痛くもなんともなくて虫歯にならなければ手術も入院もしなくていいかもしれないのに...誰か生えてもいない親不知を手術入院したって人がいたらその後どうなのか教えて下さい。 |
39 | ||||
A | Re:痛くないのに親知らずの歯を入院して抜くの? | ドクター篠田 | ||
|
2001/05/25(Fri) 00:46 | |||
人間のアゴは退化してどんどん小さくなっています。このため歯が並ぶスペースが足らなくなって、変なところに歯がはえてくるようになり、歯並びが悪くなるのです。親知らずがはえてくるのは、18才頃なので、せっかく矯正をして歯を並べても、一番後にはえてこようとする親知らずに押されて、また歯並びが悪くなってしまいます。それではえてくる前に全部抜いてしまった方がいいのです。しかし骨の中に埋まっている親知らずを抜くのは、なかなか大変なので、ひとつずつ抜くよりも、入院して、全身麻酔か、お薬でぼーっとさせて一度に抜いた方がかえって楽なのです。かわいそうだと思いますが、せっかく矯正をしたのですから、がんばってください。一週間もすれば元通りになりますよ。 |
94 | ||||
Q | 親知らず | ゆり | ||
| 女性 自由業 23歳 O型 |
2001/09/06(Thu) 22:50 | ||
こんばんは、はじめまして。 先日の歯科検診にて「下の親知らずが2本とも横向きに生えているため、歯並びが悪くなっています」との指摘を受けました。もし抜歯をする場合、一気に2本とも抜く事になるのでしょうか? |
95 | ||||
A | Re:親知らず | ドクター篠田 | ||
|
2001/09/08(Sat) 17:56 | |||
よく口腔外科に入院して親知らずを2本あるいは4本一度に抜くことがあります。アメリカでは入院費が高いので日帰りで抜きますが、抜いたあとの痛みの管理、麻酔の後始末、さらに食事も満足にとれなくなるので近くのホテルに泊まるそうです。無理せず片方ずつ抜けば良いと思いますが、一度で済ませたいのなら入院(一泊二日)抜歯がよいでしょう。 |
110 | ||||
Q | 親知らずについて | さや | ||
| 女性 21歳 |
2001/09/25(Tue) 22:43 | ||
親知らずを抜く場合、県立総合病院とかの大きなとこで見てもらったほうがいいのでしょうか?近くの歯医者さんは、どこがいいところなのかわからないんです。
あと、私は歯医者が苦手で、鼻で息を吸うのがうまく出きず、少し口を閉じてつばを飲みこんでしまう(?)し、力んで口が閉じてしまって、いつも注意されます。それにすごく怖いです。 なので、全身麻酔でやってもらいたいと思っているのですが、やっぱり体に悪いのでしょうか?それに、全身麻酔で、なんて言ったらおかしがられるだけで、断られるのでしょうか? 親知らずは4本生えていて、下2本は歯が生えてくるのを邪魔していた肉を切り取ってあります。(1年ほど前)左下は少し歯は出てきていますが、斜めです。他の3本は一応まっすぐです。 何ヶ月かに一度痛くなるのは左の上下の2本で、最近顎がおかしいかもしれないと感じてきてます。左上下を抜いたほうがいいかもしれない、と歯医者に言われたものの、事情がありまだ抜いていません。 |
111 | ||||
A | Re:親知らずについて | ドクター篠田 | ||
|
2001/09/27(Thu) 07:09 | |||
>親知らずを抜くのなら全身麻酔よりも簡単な静脈内鎮静法を勧めます。点滴に薬を入れ意識レベルを落とし、ボーットさせるのです。全身麻酔より簡単でリスクも少なく日帰りで(場合によっては一泊入院)抜くことができます。上下二本を同時に抜くこともできます。口腔外科医のいる病院の歯科ならやってくれます。
|
117 | ||||
Q | 親知らずの治療 | まー | ||
| 女性 無職 25歳 O型 |
2001/10/15(Mon) 01:44 | ||
はじめまして。 先日親知らずが痛くなったので歯医者さんに言ったところ、麻酔をかけ削り、神経を取って白いセメントみたいのを詰めました。 先生は、神経が弱っているのでこれから治療していきましょう。といわれました。 親知らずを抜かずに治療することはあるのでしょうか? |
118 | ||||
A | Re:親知らずの治療 | ドクター篠田 | ||
|
2001/10/15(Mon) 20:33 | |||
親知らずがちゃんと生えてかみ合っているのなら、虫歯で痛くなっても神経をとってでも、抜かずに残してやればいいでしょう。ただし口があまり開かなくて、道具がはいらなくちゃんと治療ができないこともあります。ちゃんと治療できないのなら抜いた方が増しとも言えます。
|
129 | ||||
Q | 親知らずを抜く時はどこに行けば。。。 | たけのこ | ||
| 女性 主婦 35歳 B型 |
2001/11/12(Mon) 20:24 | ||
この年になって歯並びの矯正をしようと矯正歯科に通いだしました。 その矯正の前に真横に生えている親知らずをまず抜く必要があると言われ、今まで通っていた自宅近くの歯科を紹介されました。 でも紹介された病院の先生には設備的にはもっと大きな病院のほうがいざという時の薬や設備が整っていると言われるし、かといって抜歯できない訳ではないとも言うので私としてはとても迷ってしまいます。 こちらの掲示板を見て的確にレスされている先生に是非聞いてみたくて掲載しました。 やはり「下顎水平埋伏智歯」の処置は数多く経験された先生にお願いしたほうが無難なのでしょうか。 |
130 | ||||
A | Re:親知らずを抜く時はどこに行けば。。。 | ドクター篠田 | ||
|
2001/11/13(Tue) 21:28 | |||
はっきり言って下顎水平埋伏智歯を抜くのは熟練した歯科医にとってもかなりのストレスです。時間はかかるし、抜いた後は痛いのは当たり前で患者さんから恨みごとは言われるわ、保険点数は低くて1万1千円しかもらえないわ(アメリカでは普通の開業医では抜かず口腔外科専門の開業医を紹介し、千ドルかかります)、本当に割に合いません。抜ける技術がある歯科医でも他に紹介する歯科医もいます。ただ特別な設備や薬が必要なわけではないので開業医でも抜けます。
矯正歯科からの依頼ならいつも頼んでいる大学や病院の口腔外科があるはずですから、ある程度経験のある歯科医ご指名で紹介状を書いてもらいましょう。飛び込みで行くと新卒の研修医の練習台になるので注意しましょう。 |
141 | ||||
Q | 親知らず抜歯後の陥没について | ゆき | ||
|
2002/01/06(Sun) 23:56 | |||
初めて質問させて頂きます。 12月末に左下の親知らずを抜歯しました。 12月中旬ぐらいから痛みがひどく歯茎にばい菌が入って腫れているとの事でした。 なので、骨を削り歯を割って抜きました。 現在は腫れが引いてきたのですが、親知らずがあったところが陥没しています。 歯医者さんに聞くと「自然に肉が盛り上がってくる」との事でしたが、 陥没した箇所の違和感が取れず、詳しい説明がされないので不安です。 本当に大丈夫なのでしょうか? また個人差はあると思うのですがいつ頃正常になるのでしょうか? 教えてください。 |
142 | ||||
A | Re:親知らず抜歯後の陥没について | ドクター篠田 | ||
|
2002/01/07(Mon) 21:47 | |||
親知らずを抜いたところが埋まるまで三ヶ月から半年ぐらいはかかるでしょう。12月末に骨を削って抜いたのならまだ違和感があっても当然と思います。まあもう少ししたら気にならなくなるでしょう。ご心配なく。 |