オールセラミックのお話
金属をまったく使わないオールセラミックは自然な透明感があり美しく、歯ぐきが黒くなったりせず、アレルギーも起こりにくい、体に優しい歯なのです。 しかし日本ではいまだに金属の裏打ちのあるメタルボンドが主流であまり普及しませんでした。
- 割れたり欠けたりしやすい
- 操作が難しい(接着がめんどくさい)
- 歯医者がよく知らない
- 値段が高い
とまあこんな理由でしょう。
しか最近では高強度ジルコニアセラミックスが改善され適応が広がっています。
オールセラミックのメリット | オールセラミックのデメリット |
|
|
一口にオールセラミックと言っても、実はたくさん種類があるのです。エンプレス、プロセラ、ビタインセラム、アルミナ、ジルコニア・・・歯医者のホームページにはいろいろ書いてあります。
じゃあ「どのセラミックがいいの?」 大変難しい質問です。それぞれいろんな特徴があって使い分けることが重要なのです。
一言で言えば、「オールセラミックの美しさと強さは反比例」するからです。オールセラミックは簡単に言えばガラスの塊ですから透明で割れやすいのは当然です。そこでアルミナやジルコニアなどの金属成分を加えて強くします。これらの金属成分によって透明性が低くなってしまうのです。
オールセラミックはみんな美人ですけど、色白の透き通ったか弱い美女もいれば日に焼けた肌の健康美人もいるってことです。しかしあなたは好みの美人を選ぶことはできても 自分でオールセラミックを選ぶことはできません。「じゃあ歯医者が選ぶんだ。」 いいえ、かぶせるために削った歯の色調によっておのずと決まるのです。
小さい虫歯や、美容目的で歯を削る場合は透明なオールセラミックを使って削った歯のきれいな色を透かしてやると、本当に自然で深みのある美しい歯が入ります。逆にひどい虫歯で汚れたり、金属の土台が入ってはずせない場合は透明度の低いオールセラミックを使って土台の色を消す必要があります。そのために下地に白っぽい濃い色を使うので、どうしても色濃くて白っぽい歯になってしまいます。
私は現在3種類のセラミックを使用し、くっつけるセメントの色も6種類使い分けて患者さんにぴったりのオールセラミックを入れられるよう工夫しています。
6種類の色のセメント
IPSエンプレス
もっとも透明性が高いが弱い。ヨーロッパ、リヒテンシュタイン公国イボクラー社のお姫様、セメントで色調整して接着します。
IPSエンプレスe-max
活発でおてんば臨機応変な妹君。4種類の透明性と多様な色があり、どんな色の削った歯にも合わせられます。前歯の3本までのブリッジなら大丈夫です。接着は必ずしも必要ありません。
セレックCAD/CAMでも作れます。
e-maxインレー
セレック3Dで削り出し、完全焼成させます。
従来の倍の強度で割れません。
削った歯
セラミックの色調を選ぶ
テトラサイクリンによる変色歯
e-maxで下地の色を消したベニア6本
セルコン・ジルコニア
質実剛健ドイツ、デンツプライ社の伯爵夫人。金属並の強度があるけどその分ちょっと色が濃く、白っぽい。どんな削った歯でもOKです。長いブリッジもできます。接着も必要ありません。
料金表
エンプレスe-max クラウン(リヒテンシュタイン、イボクラー社) |
60,000円 |
セルコン・ジルコニア クラウン(ドイツ、デンツプライ社) |
60,000円 |
白金加金メタルボンド(金54%・パラジウム26%、米国・ウィリアム社) | 70,000円 |
安全で低価格 コバルトクローム合金 メタルボンドクラウン(ドイツ BEGO社 Willbond280) |
50,000円 |
ハイブリットセラミックス | |
---|---|
雅(デンツプライ三金) インレー(リヒテンシュタイン、イボクラー社) |
15,000円 |
クラウン(H15より小臼歯のみ保険適用) |
一度にたくさん治療するとさらにお得!(全ての種類に適用) | |
---|---|
2〜5歯 | 10% OFF |
6〜9歯 | 15% OFF |
10歯以上 | 20% OFF |
クレジットカード(VISA、マスター、ニコス、JCB)での支払い、分割払いもOKです。